本日の朝のニュースで「沖縄米軍基地近くの高校の卒業式、訓練飛行の騒音を考慮して、事前に訓練飛行の自粛を要請したが、そのまま訓練が行われ卒業式が台無しになった」という高校の校長先生がテレビインタビューに答えていました。
当事者にとっては本当に気の毒な話だと思います。
しかしこういった問題は沖縄だけの話でなく、日本国民全員が一緒になって考えるべき問題であると思っています。
日本の国土はご存知のように「日米安全保障条約」の中で自衛隊及び在日米軍によって守られています。
しかし有事の際、法律に縛られ身動きのとれにくい自衛隊より、在日米軍の方が頼りになるのは明らかです。
また周辺諸国が日本に攻撃してこないのは自衛隊の存在より在日米軍の脅威があることは否めないでしょう。
明らかに在日米軍への依存が大きいものの、日本国内では「邪魔者あつかい」されています。
商売上、若干の恩恵はあるとは思いますが、基地の存在を沖縄に大部分負担させている事もあります。
日本の他の地域の国民は、「在日米軍に守られながら邪魔者あつかい」し、「沖縄に基地負担させながら沖縄はかわいそうだ」と同情をみせます。
これで本当の有事の際、在日米軍にとってみては「普段邪魔者扱いするくせに、こんな時だけ・・・ね?」と思うのもしょうがありません。
ほんとうに性質が悪いというか、なんというか・・・。
有事の際も、日本は金だけ出して労は惜しみます。
極端な例ですが、
近所で暴れん坊が騒ぎを起こしてみんなが対応しているところに現れ「ごめんね、家の都合で何もできないから、ここに金置いてくね」
と言っているようなものです。
そうではないという人もいますが、このように見る人もいます。
個人的には自衛隊を法的にも事実的にもしっかり整備し、日本各地に配備すれば「同じ日本人が守っている」という感情が反軍思想を軽減させると思いますしベストだと思いますが、早急には無理でしょう。
ならば在日米軍、沖縄負担の現実を日本人全体の問題としてとらえるのが第一段階でしょう。