現在、ニュースでは中国副国家主席である「習近平(しゅう きんぺい)氏」来日に合わせ、天皇陛下との会見の1か月ルールについて紆余曲折があります。
そのことについては、私は何も言うべき立場にはないですが、ここで中国の政府の概要についてわかる限りでの基礎知識を・・・・。
?
中国には国の政府がありますが、その裏を支える「中国共産党」という存在があります。
中華人民共和国はこの「中国共産党」が建国してできた国ですから、この「中国共産党」という存在はその政治体制に大きな影響を及ぼします。
現在の党員と言われている人数は全国で7500万人ほどのようです。
日本の人口に対しての7500万人というと国民の58%近いですが、そこは中国。
中国人民に対する共産党員の比率は6%ほどです。
100人いる中で、6人。 50人の中で3人だけです。
しかし、この少人数で中国の政治を仕切っているわけです。
?
中国政府を代表する国家主席は「胡 錦濤(こ きんとう)氏」。
この方は中国国家主席であると同時に「中国共産党のトップである中国共産党総書記」でもあります。
逆にいうと、「中国共産党での地位が、国の政府の地位に反映される」という形です。
?
そこは日本も「与党第一党の党首が、国の総理大臣になる」のと似ているわけですね。
ただ、日本のように「政権交代」の可能性が限りなく薄い・・・というのが違いますが。
?
党の中での地位>国の中での地位 という図式です。
?
中国共産党は国の中枢だけでなく、各地の「行政府」、「立法府」、「軍」、「組合」の中で党組織を形成しています。
極端に言うと、あの国際的大都市「上海市市長」より「上海市共産党書記長」の方が力を持っているわけです。
?
今回の「習 近平(しゅう きんぺい)氏」
彼は、「中国国家副主席」であると同時に中国共産党の最高機関である「中国共産党中央政治局常務委員」9人の中の一人です。
「中国共産党中央政治局常務委員」の9人は中国共産党員7500万人のトップに君臨する9人です。
?
彼は現在、中国共産党中央政治局常務委員での序列が第6位。
しかし、この常務委員も定年制があり、次回の共産党大会での改選で「習 近平氏」以上の序列の5人は、序列1位の「胡 錦濤氏」を含めて全員引退の年齢に差し掛かります。
それゆえに、テレビのニュース等で取り上げられるように「次期 共産党総書記=国家主席」と叫ばれるわけです。
?
中国の政府組織を見る場合はかならず「中国共産党内での位置」というのが重要になってくるわけです。
?
それを知った上でニュースを見てみると、少し中国の事情がわかるかもしれませんよ?