世界でもっとも危険な空港

maho10旅行が好きで、今までも色々なところに出かけています。

それなりに旅に目的があれば、その旅はとても面白いものになります。

?

たとえば、この写真の場所もそう。

オランダ領セント・マーチン島にある唯一の国際空港「プリンセス・ジュリアナ空港」です。

オランダ領といっても、ヨーロッパのオランダとは遠く離れたアメリカ南部のカリブ海に浮かぶ島です。

?

ここに行きたいのは、ただ島に行きたいという訳ではありません。

空港に隣接した、この浜辺に行きたいのです。

?

ご覧ください、この写真。

合成ではありません。

?

この空港は滑走路が短く、大きな飛行機が離着陸するには、かなりの低空飛行が必要とされます。

故に、この浜辺は、このような風景が見られるわけです。

?

日本だったら立ち入り禁止区域ですね。

セント・マーチン島では,れっきとした観光名所になっています。

たまに映像を見ると、浜辺の観光客が飛行機の風圧で引きずられてく映像も多数あります。

またみんな、それを楽しんでいるようです。

?

やはり旅行はメジャーなところに行きたい気持ちがあります。

しかしマイナーな所にも日本では考えられない経験がすることができ、楽しめるところも多いです。

?

かと言って、この空港だけを目標としてまで、セント・マーチン島に向かうのは少し大変です。

せめて、旅の途中にちょっと・・・というかんじで考えられたら寄りやすいですね。

とりあえず、その旅のちょっとのお金と時間の余裕がある方は、一度よってみて、感想を教えてください。

オバマさんの舵取り

b

?

?

?

?

?

?

?

3月31日です。

本日で平成20年度も終わりをつげ、明日から平成21年度が始まります。

?

ところで週明けのNY株式市場はかなりの下げ相場から入った模様です。

大手自動車会社のGMクライスラーの破たんを懸念する売り注文が殺到したようです。

アメリカ政府の支援策なんですが、「支援するかわりに、お前らコレとコレを受け入れろよ」との発表があり、アメリカ政府の単純な支援継続の楽観案ではなくなった、というものです。

GMには昨日ニュースになりましたが、最高責任者の交代

クライスラーにはイタリアの大手自動車会社フィアットとの提携が取り上げられていました。

?

もちろんそれ以外の条件も山盛りの上での政府の支援策だと思いますが、こればっかりはしょうがないですね。

なにも交換条件なしで支援策など難しい話です。

?

もともとGMを含めたアメリカの大手企業の幹部の給料はかなり高いです

逆に日本の経営陣の給料が安いのか?

?

サラリーマン社長であっても、権利意識の強い訴訟社会では、それなりの人を企業につなぎとめていくためには、それなりのお金も必要だ、ということなんですね。

?

アメリカも、製造業の代表として自動車工業があります。

これが破たんすると、アメリカ経済に大きな影響がありますが、アメリカ国民として「税金をガブガブ投入するのは嫌悪感がある」と思うのは日本と一緒ですね。

投資家はオバマ政権の舵取りに注目してみております。

?

さて、日本もそんなニュースで今年度を締めくくりますが、4月から心機一転。

新しい価格帯の商品もたくさん出てくるそうです。

?

景気というのは良い時もあり、悪い時もある

?

マクロ経済を語っても、結局は動かせるわけではないので、まず自分のところからコツコツやっていったほうが良いですね。

お花見

090329_104811新しい週が明けました。もう3月も終わりです。

よろしくお願いします。

?

さて、昨日は豊橋地区日中友好協会での友好事業の一環として、豊橋の中国人留学生を招いた「花見の会」に参加してまいりました。

ここ数日の肌寒い気候に影響され、まだ桜は3分咲きほどでしたが、日中にはだいぶ気温も上がってきて、なかなかの花見日和になりました。

?

写真は午前9時半の様子。

これがお昼の12時になるとたくさんの人出になります。

豊橋市の花見スポットとしては、豊橋市役所があります「豊橋公園」。 そして今回訪れた町中心部の「向山緑地公園」。 そしてその近くの「大池公園」が有名です。

市役所の公園緑地課に聞いてみると、この向山緑地公園の桜は「ソメイヨシノ」だそうです。

満開になると本当にきれいです。

?

さて、その中でもうひとつ余計な知識を入れることができました。

花より団子ではないですが、お花見団子。

?

ピンク」という色が付いていますが、意味があるそうです。

ピンクはもちろん

白は「さりゆく冬」を意味した雪の白。

緑は「訪れる夏」を意味したよもぎの

?

という事です。

春がこれば、もう駆け足でがやってくるんですね。

牛丼の吉田屋

skmbt_c35309032713331学生時代、中国に住んでいたことがあります。

それゆえ個人的に中国事情にも関心があり、アメリカのニュースとともに中国のニュースも毎日ネットで確認しています。

やはり今後の日本を考える上で、この二カ国の動向は避けて通れません。

温家宝首相は、日本の国会にあたる「全国人民代表大会」で今年2009年もGDP8%の成長、失業率4、6%以内という目標数値を掲げました。

短期での統計ですが、マイナス成長著しい日本経済にとって、うらやましい購買意欲です。

?

国際的な国家になるに従って出てくるのが「知的所有権」の問題。

さまざまなコピー商品が中国では手に入ります。

悪質なものから、なかには「ダメだ」と思ってもついつい笑ってしまうような商品も多いです。

?

この写真もそう。

先日中国に行ったときに発見した、「牛丼の吉田屋」です。

?

お笑い芸人「はなわ」がうたったヒット曲「佐賀県」の歌詞の中にある「牛丼の吉田屋」。

?

どうやら、あの曲に出てきた「牛丼の吉田屋」はネタらしいですが、その後「佐賀に『牛丼の吉田屋』ってあるの?」話題になったらしく「はなわ」プロデュースで店を作ったのが新聞で話題になってました。

?

えっと・・・。

?

中国にもあったんですが・・・。

?

一応、牛丼を意味する「牛肉飯」も看板に掲げています。

残念ながらお腹が空いてなかったため、入店はしなかったものの帰国後、写真を見ては「あそこで食事すればよかったなぁ」と後悔しています。

?

まぁ、それでいて牛丼の肉が本当に「牛肉」なのか怪しいものですが・・・。

?

明日は「お休み」させていただきます。

仮設足場の三敬鋼機!!

lease_sもともとSEO対策で始めたこのブログ。

いまからの時代はホームページによる宣伝活動だ!と遅ればせながら頑張って更新しているんですが、なかなか効果が出てきたようです。

さまざまなキーワードで検索を試したんですが、最近は検索結果で上位に上がってきているように感じています。

?

このブログも「営業日は毎日更新」と目標を掲げてきました。

なにかそれが報われているような気がして嬉しい限りです。

?

今のところの目標は「半年後には、ホームページでの問い合わせ数、1日1件」を目標としています。

はたして、目標は達成できるでしょうか?

?

ところで、このブログの毎日のタイトル。

これも検索結果に大きく左右されているようです。

?

以前書いた「カレードリア」という題名の日記タイトルに検索結果が反応してか、「カレードリア 豊橋」とキーワードを入力すると結構、検索上位に上がってきます。

しかもカレードリアのお店以上に・・・。

?

大変ありがたい話ですが、これでは三敬鋼機がカレードリア店と思われてしまう。

?

三敬鋼機は土木資材、建築資材を販売している会社です!!

さらにビデ足場、仮設材のリース、レンタルには特に力を入れています!!

?

仮設資材 仮設機材 仮設 足場 ビデ 歩掛 安全 パイプ 価格 コンテナ 中古 販売 

豊橋 浜松 田原 湖西 豊川 磐田 蒲郡 掛川 東三河 浜松西部 ・・・・・・・。

?

ふぅ。

たくさんキーワードを入れてやったぞ。

?

これで検索率上昇間違いですな!

健康診断

090325_111753昨日は当社恒例の社員健康診断が行われました。

毎年3月に、写真のような診断バスに来ていただき健康診断を行っています。

?

個人的には、身体に気を使っていることもあり、身長・体重・血圧などはだいたい頭に入っていることが多いですが、さすがにレントゲンの検査は個人でできるものでもないので、ありがたいです。

メタボ検診も去年から始まっています。

メタボ検診といっても、おなか周りをメジャーで測定するのみの簡単なモノなんですが、それで分かるんでしょうか?

男性では85cm以上がだいたいメタボの目安のようです。

これも、心配ない数字でしたので良かったです。

?

バリウムでの検診は35歳以上の社員を対象としていますので、残念ながら私は体験できなかったんですが、なによりもすごいのは、この小さな検診車にそんな大きな機械が乗っているという事に驚いています。

?

いったいいくらくらいかかるんでしょうか?

?

もういつも質問ばかりで皆さんを困らせてしまいます・・・。

?

好奇心というのは大切ですもんね。

?

恥ずかしげもなく、いつも聞いてしまいます。

しかし、おうかがいした値段の高額さにびっくりしてしまい、心電図に異常が出ないか、心配でした。

イチローのタフさ

20090324-00000276-reu-spo-view-000おめでとう、WBC日本2連覇!!

すごい試合でした。

?

韓国との5度目の対戦。

もうさすがに韓国戦は食傷気味でしたが、最後まで手に汗握る試合でした。

?

またこの試合で一つの伝説を呼びこみましたね、イチロー。

とにかくすごい精神力野球運です。

ここまで苦戦していましたが、すべてが最終打席で帳消しになったんではないでしょうか?

?

韓国はたしかに強かった。

もう国際試合に関しては、どんな競技でもすごい集中力を見せますね。

?

それよりイチローからしてみたら「どう?ドキドキしておもしろかったでしょ?」とか言われちゃいそうな千両役者ぶりです。

?

一番上にいる人は、とかく疎まれたりいろいろあるものです。

しかしイチローは口は悪いですが、何よりも「続けること」というのが素晴らしい事を教えてくれた選手です。

?

毎年200安打をこなしているのは、何よりもケガなく試合に出続けなければなりません。

徹底した自己管理と、節制がないと難しいと思います。

?

野球のように、運動量の少ない選手は、節制しないとすぐに太ってきてしまいます。

またそれがケガに繋がるものです。

?

そこら辺は本当に頭が下がりますよね。

?

イチローは、またすごく神経質なんだろうと思います。

チームメイトの城島選手によると、他人のバットやグローブ等は「感覚が鈍るから」という事で絶対触らないそうです。

ケガの防止のために階段でなくスロープを降ります。

打席に入る前に、必ずまったく同じ動作をするのは、緊張やらをほぐす意味もあるのでしょう。

試合の前の〇〇時間前に起きて、〇〇をして、などが細かく決まっているそうです。

一度、遠征先でいつも通っている店が急に閉店だとわかった時は「すべてのリズムが狂う」ということでかなり狼狽したようです。

?

たしかに近い存在でしたら、かなり気を遣ってしまう人なのかもしれません。

しかし頂点を極める人は、そういうものなんでしょうね。

?

さすがに最終打席はイチローもドキドキしていたはずです。

しかし相手ピッチャーもドキドキしていた。

?

あとは、そういう場所を何度経験したか?の慣れと精神のタフさだったのかもしれません。

そういった精神力というのは見習いたいですね。

?

いやぁ、すごかった。

グレードアップ

090323_150913ようやく注文してあったパソコンがやってまいりました。

左が今まで使っていたもの。

右が今回届いたものです。

?

B5タイプからA4タイプへ、大きさもさるものながら、やはり新しいものは情報処理が早いですね。

ウィンドウを2つ開いてもサクサク動いてくれます。

?

今までの「何をしても我慢の子」の状況が一変しました。

?

さてOSもVistaに変わって本日一生懸命にデータのお引越しをしているのですが、なかなか不便な部分もあります。

今まで「三敬鋼機株式会社」と入力するのが面倒なので、「さんけい」と平仮名で打って変換キーを押すと「三敬鋼機株式会社」と出るように「単語の登録」をしていたんですが、このVistaでは、どうも勝手が違うようです。

何かしらXPに比べてセキュリティレベルが高いのか、いろいろな手順を踏まなければならないようです。

噂に聞くところによると、Vistaはあまり評判が良くないとか・・・・。

?

まだしっかり実感はわかないですがとりあえず慣れるしかないですね。

?

とにかく今までとは断然仕事も速くなってまいります。

頑張んなきゃ。

バーガーキング

090322_121703また新しい週が始まりました。

今週もよろしくお願いいたします。

?

さて昨日、またしても私用で東京に行きました。

ちょうど東京マラソンが開催されていたようで、都心は渋滞のようだったんですが、主に郊外を行動していたので、問題はありませんでした。

?

せっかく東京に来たなら、ドコでも食べられるものを食べるのも面白くない。

私は大のハンバーガー好きなので、おととし日本に再上陸した「バーガーキング」を食べてきました。

?

バーガーキングは学生の頃、イギリスでお金の無い旅をしていた際、常食としていた食べ物で、代表的なメニューである「ワッパー」も含め、炭火焼に焼かれたビーフパティがとてもおいしいハンバーガーです。

個人的にはフランチャイズ店のトップ5には入る味です。

しかし悲しいかな、豊橋・浜松地域にはございません。(まぁ、浜松には同じく個人的トップ5に入る「フレッシュネスバーガー」が2店舗もありますが・・。)

せっかく見つけ、また空腹では「食べないわけにはいかない!!」という感じです。

?

もちろん今回もワッパーで。

「んん?ポテトとオニオンリングが選択できるぞ?」ということで、普段は食べないオニオンリング。

飲み物は、脂っこいからウーロンチャで。

しめて800円なり。

?

うん、ホゴホゴ、モグモグ・・・

ん、んまい!!!

?

いや、久しぶりに食べましたが、昔とか変わらないスモーキーな味わい、そしてバンズのでかさ。

何も変わってないですね。

一時期2001年には撤退されたようです。

その後、皆さんの熱い気持ちを感じ、2006年に再上陸。

どうやら今後50店舗ほどの開拓を見込んでいるようです。

わが町にも・・・と思うところもあります。

?

ホントにおいしいですよ!

胃の中の蛙

02000054WBCの放送を見ていますと、「今回のボールは滑りやすい」という解説が多いです。

日本のプロ野球で使われているボールと、WBC(アメリカメジャーリーグ)で使われているボールの革の違いから来ているようです。

?

実際、私もアメリカに行った際、アメリカで普通に使われているボールを触ったことがあるんですが、素人目でも分かるような材質の違いがありました。

たしかに日本の革に比べて滑りやすいと思ったことがあります。

?

しかし、その論調の中に稀に「日本のボールはしっかり作られていて、アメリカのボールは雑なつくり」というのもありました。

?

どうしても日本人は抜けませんね。「日本性が一番。外国製は品質で劣る」という考えです。

?

確かにその傾向はあると思います。日本人は昔から細かい職人気質で品質の向上に努めてきました。

オリンピックの砲丸投げで外国選手に愛用される砲丸の一つが、日本のある町工場で丁寧に作られているもの、というのも一例です。

?

しかし、この考えは段々と我々日本人の見識を狭めるだけの方向に向かって行っているんではないでしょうか?

あまりに「日本の製品が一番」と思いすぎるのも、知らない間に足元を救われるような気がしてなりません。

?

家電用品でいくと、たしかに発展途上国では、日本製は一種のブランド力があるよう他国の商品より一文高い値段設定なのも多いです。

しかし、旅行で訪れたインド、バングラデシュ、タイなどでは日本製以外の商品の競争力は意外と強いです。

「値段の割には、品質はあまり変わらない」という意見も多く見られます。

?

日本国内ではあたりまえのように日本製の車、日本製の家電のシェアが大部分です。

?

あまりにも外国製を見ない内に、見識が狭くなっていないでしょうか?

?

他国の品質も年々向上しています。

いつまでも日本製品の神話が続いていく流れではありません。

?

一度ふと立ち止まって、周りを見回してみましょう。

もうすでに「胃の中のかわず」になっているのかも知れません。

演説の妙

pus00301-07650223昨日は豊川信用金庫さまの「かわしん経営塾」に参加させて頂きました。

昨日まで全6回の予定で、近隣地方の若手経営者様と勉強をさせていただいた、最終回の講義です。

最終回では「2014年の会社案内」として5年後を想定して自らの会社をPRするという作業がありました。

?

私個人は、前日の準備も功を奏し、なんとか無難にこなすことができましたが今回の発表で個人的なテーマとしてあげたのが、「どれだけ聞く人をひきつけられるか?」という事です。

?

演説というのは、現在の私にとって興味のあるテーマの一つです。

長すぎても飽きさせてしまうし、短すぎてもそっけない。

要点が飛んでしまって、何を言っているかわからなくなるのもダメなものです。

?

とにかく自信を持つ事と、言葉のリズム。

これに重点を置きました。

?

私の思う、名演説はマーティン・ルーサーキング牧師の有名な「I have a dream」です。

「I have a dream」という言葉を連続して使い、リズムを持たせ、そして簡潔に情況を歌のように伝える。

何度聞いても、感動する演説です。

?

また、その他にもリンカーン大統領の「人民の人民による人民のための政治」という言葉も短いながらリズムを持たせたメッセージだと思います。

?

自信を持つこと。

これについては、現在のオバマ大統領は素晴らしいと思います。

大統領選の「Yes We Can」のような代名詞ともいえるメッセージは発していませんが、現在の演説を聴いても言葉に強弱をつけて、内容はともかく表現方法はすばらしいと思います。

彼はテレビ演説より、聴衆を前にした演説のほうが向いているんではないでしょうか?

?

誤解を与えてはいけないですが、アドルフ・ヒトラーの演説も考えられたものと言われています。

聴衆の大興奮のなか、全ての人が自分に注目するまで言葉を発せず、やがて静かに語りかけるように演説が始まります。

その後、言葉のリズムを用い、抑揚を交えどんどんテンションを上げてくる。

やがてあの大興奮が訪れてくるわけです。

?

カリスマと呼ばれる人は、良くも悪くも「演説」というものに非常に力を入れている、という例ですね。

日本のトイレ文化

180px-electric_raised_toilet_seat_for_elderlyヤフーのトップニュースを見ると、海外で「日本のトイレ」が話題だそうです。

「なぜ、今さら?」

とは思いますが、よくよく考えてみると確かに日本のトイレは外国と違って面白いですね

?

トイレというのは、海外に旅行したときにも欠かせないスペースです。

旅行好きな私もこれまでいろいろなトイレに出会ってきました。

?

欧米に多い、ドアがの高さが高いトイレ。

中国の、仕切り壁のない通称「ニーハオトイレ」

インドでは聖なる川、ガンジス川がそのままトイレにもなってました・・・。

?

さて、日本のトイレの注目すべき点は、そのハイテク具合です。

?

お尻へのシャワーはもちろんの事、便座は暖かく、乾燥までしてくれ、「音姫」という恥ずかしい音を紛らわしてくれる機械まであります。

最近は、便座に近づけば自動でフタがあがり、用を足したあと立ち上がれば自動で流してくれます。

その勇ましい姿はまるで、戦闘機のコックピットです。

?

「そこまでしてくれなくても・・・・」

といういたれりつくせりです。

?

確かに外国人からみたらびっくりしますよね。

トイレ入ったら、自動でフタが上がるんですよ?

知らなかったら、そこでもらしてしまいそうです

?

アメリカの歌手マドンナも、先日日本に訪れた際、お土産としてウォシュレットを購入したそうです。

?

日本はもともと「トイレは神が宿る場所」として、他の外国に比べ違った感覚で捉えています。

トイレがきれいな家は、細かいところまでキレイだ、とも言われます。

?

ただ紙が宿ってるわけではない、日本の誇らしい文化なのかもしれません。

キューバ戦 勝利!!

とりあえずWBCの日本勝利、おめでたいです!!

本日のニュースも軒並みトップニュースはこの試合結果でした。

?

本日の対戦相手のキューバ

本当に強い国なんです。

?

野球というのは意外と競技人口が限定されていて、主に行っている国は今回のWBCに出ている国くらい、と思ってよいほどの競技です。

他のスポーツに比べ、そろえるべき道具が多い、ルールが複雑等々の理由が挙げられます。

?

キューバは、その政治体制からプロフェッショナル競技ではないんですが、その中で国を挙げて野球を国技としている国です。

国から、ある程度の道具を支給されるんですね。

?

資本主義社会での貧しい国では、道具は自費購入ですので、自ずと道具はボール1個でもできるサッカーに人気が出てきてしまいます。

そこに人気スポーツの違いが出るんですね。

?

しかし少し気になっているのが、彼らの滞在。。。。

キューバ in アメリカとなると、お互いが仮想敵国でありケネディ大統領時代には一触即発の「キューバ危機」の主役にもなった国です。

日本人がアメリカに訪れるような簡単な手続きだとは思えません。

これだけ逸材が集まっているので、このWBC後、何人かが亡命してしまうんではないかと・・・。

メジャーリーグにでも入ったら、それこそ平均年収3億円超えですからね

誘惑いっぱいです。

?

当時から議長としてキューバの指揮をとっていたのが「フィデル・カストロ

200px-fidel_castro5_cropped

このカストロ、今映画で話題のチェ・ゲバラとともにキューバを社会主義国に導いた革命家といえます。

この「革命家」という人間、さまざまな方が歴史に残る有名な存在になっていきますが私の年代では、このカストロ前議長がまさに「最後の革命家」と思っています。

現在は表舞台から身を引き、メディアに露出する事は少なくなってきてますが、歴史の生き証人として貴重な人物です。

?

さて、次は韓国戦!!

「え?また韓国?」と思いそうなトーナメントの組み合わせですが、頑張って欲しいものです。

タウンページと石原良純

最近、お気に入りのCMがあります。

普段テレビをつけながらも、そこまで凝視していないんですが、このCMが映ったらついつい見入ってしまいます。

それが「タウンページ」のCMです。

?

タレントでいて気象予報士でも有名な石原良純氏が、突然どこかのお宅にお邪魔して、その家庭の「困っている事」をリサーチします。

彼はそれを聞き「なんで、そういう時にさっさとタウンページを使わないの?」という雰囲気で、どんどん悩みを解決してくれます。

?

かつて、このような「訪問系(そんな区分はあったのか謎ですが)CM」もいくつかありました。

たとえば食器洗浄剤なども有名ですね。

?

しかしこのCMに心奪われる理由が、この石原良純さんのキャラクター&強引さが尋常ではないこと。

?

前述の食器洗浄剤のCMでも高田純次氏という個性の強いキャスティングをされていましたが、この石原良純さんの面白さはすごいです。

とにかく強引なんです・・・。

?

?

ある回は、家庭に赴き家主から用件を聞いた後。自らすぐ業者に勝手に電話。

家主に理由も聞かず、使用していないバイクの売却をしていました。

呆然とした買主と引き取り業者を残し、

石原さんは「きまってよかったね~~~~」と満足したままで違う町に訪れます。

?

先日は老齢夫妻の家へ突然おしかけ、古くなかった畳を一気に前面新品にしてましたよ・・・。

まさに風のようにやってきてタウンページを使い、思い出の品を次々に廃棄。新しいモノを入れたりなどして、まんぞくして帰っていきます。

そのタタミに、どんな思い出があったのかも関係ないまま・・・

石原さんは「きて良かったね~」

?

この強引さが、彼のキャラクターと相まって非常に面白いんです。

?

?

なにかいろいろシリーズがありそうで、いつかトラブルがないかとヒヤヒヤしてみております。

大連からのささやき

insp_1525_back_black_314

昨日、会社で使用しているパソコンが長年の疲労を訴えていらっしゃったので、とうとう新しいモノを購入しようと決意しました。

今まで使っているパソコンは私が初めて購入したもので、23万円くらいしたと覚えております。

最近このパソコン君、頭があまりにもボケてしまって、同じ画面で二つ事をやらかすと良いところででフリーズしてしまい、ライバル会社の罠か?と思わせる緩慢な動作状況ジョークをかまします。

これはもう我慢の限界と思い、決意いたしました。

こんどの安価なモノを考え、デルを選択してみました。

?

デルのホームページを見ると購入相談に「チャットスペース」が設けられていてアドバイザーとリアルタイムにチャットで会話が出来ます。

?

とりあえずチャット開始

 センター「ご担当は金○○です。」

 私?「ん?キむさん? まぁいいや」

とろあえず金さんは全てを恙無く取り仕切ってくれ、なんとか次の条件である希望を満足させる機種を推薦してくれました。

①メモリー4GB

②ハードディスク320GB

③CPU du2だかなんだか言ってるものを

?

?

これで5年保証がついてわずか11万前後・・・。

?

おぉ、安くなりましたね。

デルは黒いパソコンだけ、と思っていたところ、今は色も選べるんですね。

見栄えも落ち着いたブラウンにしておきました。

?

買うまではじっくり悩んでいたのに、人間というのはとても現金なもの。

もう購入を決めた時点から「はやく持ってコ~イ」「はやく持ってコ~イ」が始まります。

小さな楽しみが出来ました。

?

250px-da_lian_railway_station1ところで購入を相談した「デルチャットレディー」。

フリーダイヤルの電話でも話をしたんですが、相手の「キムさん」

あれ?日本に在住の韓国人なのかな?と質問を投げると「いや。チュウゴクジンです」と。

「私は大連人です」との事。

?

おお、これか!

?

かつてインドに行ったとき聞いた話、「アメリカの電話番号案内や、こういった事例ではインドの人を使うことが大きい」との事。

今は通信の高速化で、ネットができる環境ならテレホンアポインターは人件費の安い海外に拠点を移すのも選択肢の一つです。

インド人は曲がりなりにも英語を使えます。

人件費が本国の3分の1なら、同じ8時間労働で3人雇え、24時間体制での対応が可能になります。

サービス過多と言われようが、同じような商品ならユーザーが便利なサービスを提供したほうが勝ちですよね。

もっとも使っている人件費は、その計算で行くと変わらないですから。

?

デルもこの方式を取っていたわけですね。

?

いや、ちがいますね大きな会社は。。。。

?色々商売のアイデアは転がってますね。

?

賛同する方は下記ランキングに是非1クリックを!