厚生労働省が、年金支給年齢70歳という引き上げ案を検討してほしいと、要求しているようです。
現在、日本は「現役世代が年金負担をする」という状況になっています。
若い世代の声としては「自分たちは払っただけでもらえるのか?」という不安から、未納問題も増えています。
では、それを高齢者世代の責任にするのか?
いえいえ、高齢者世代の方々も同じように負担をしてきたのでもらえるのは当然です。
どこがどういけないのか・・・。
厚生労働省は、もう未来予想図はできているはずです。
彼らは人口動向も分かりますし、少子化問題もわかります。
たとえば昨年、出生した赤ちゃんの人数も把握しているのですから、彼らが成人、高齢者になるまでの人口動向は今後の相当先の年代まで予測できているはずです。
今までもそうでした。
年金受給世代の人口と、現役世代の人口はもうウン十年前にカウントスタートできているはずで、これにたいして何も手を打ってこなかった社会保険庁の怠慢というしかないと思います。
まったく報道には乗ってきませんが、専門家は分かっているはずです。